![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ラ ロブラ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 列車案内 |
|
運行日・料金 | ||
|
| 日目 | レギュラールート レオン 発 | レギュラールート ビルバオ 発 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 (金) |
午前10時、レオンに集合。 | 午後2時、ビルバオのラ・コンコルディア駅にて荷物を | |||||||
| 昼食後、専用バスでサン・フェリスへ向かいラ・ロブラ号に乗車。 | お預けいただきます。列車に乗車し、ウェルカムレセプションの後、 | ||||||||
| クルーの紹介を受け、その後マタジャーナへ移動します。 | 列車はエスピノサ・デ・ロス・モンテロスへ出発します。 | ||||||||
| さらにバスで迫力あるベガセルベラ峡谷を通り抜け、壮大な鍾乳洞 | 途中、専用バスに乗り換え、中世の雰囲気を色濃く残す町フリアスや | ||||||||
| バルポルケロを訪れます。 | 美しいトベラの滝を訪れます。 | ||||||||
| 幻想的な鍾乳石や石筍に加え、10万㎥もの広さを誇る巨大地下空間 | 宿泊は、風光明媚な町エスピノサ・デ・ロス・モンテロスにて。 | ||||||||
| 「グラン・ロトンダ」を見学。 | 見学後は列車に戻り、システィエルナへ移動して夕食。 | ||||||||
| システィエルナ 泊 | エスピノサ・デ・ロス・モンテロス 泊 | ||||||||
| 2 (日) |
朝食を列車内で楽しみながら、パレンシア県のグアルドへ向かいます。 | 列車内で朝食をいただきながら、マタポルケラへ向かいます。 | |||||||
| ここから専用車で古代ローマ都市ラ・オルメダを訪れ、美しい | 専用車で、巡礼の道の一部「パレンシアのロマネスク街道」を巡ります。 | ||||||||
| モザイクコレクションを鑑賞。その後、ヨーロッパでも屈指のロマネスク | カスティーリャ運河やロマネスク様式のサン・マルティン協会を見学後、 | ||||||||
| 芸術群を巡ります。 | 昼食。午後は古代ローマ時代の都市ラ・オルメダを訪れ、保存状態の | ||||||||
| 昼食はフロミスタにて。サン・マルティン教会やカスティーリャ運河を | 良い壮麗なモザイク群をご覧いただきます。 | ||||||||
| 見学した後、列車に戻りエスピノサ・デ・ロス・モンテロスへ。 | 再び列車に戻り、システィエルナへ移動し宿泊。 | ||||||||
| エスピノサ・デ・ロス・モンテロス 泊 | システィエルナ 泊 | ||||||||
| 3 (日) |
朝食をいただきながら、列車はビルバオへ。 | 朝食をいただきながら、列車はサン・フェリスに到着。 | |||||||
| 途中、車窓からは雄大なメナ渓谷の景観をお楽しみいただけます。 | ここから専用車にて古都レオンへ向かいます。 | ||||||||
| ビルバオ到着後は、市内観光と世界的に有名なグッゲンハイム美術 | 歴史ある旧市街を散策し、サン・イシドロ教会や壮麗なレオン大聖堂を | ||||||||
| 館へ。 | 見学します。 | ||||||||
| 自由時間の後、午後2時頃にこの旅は終わります。 | 昼食と自由時間を経て、午後4時頃にこの旅は終わります。 | ||||||||
| 日目 | 巡礼ルート オビエド 発 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 (水) |
午後2〜3時、レンフェ駅(FEVE窓口)1階にて荷物をお預けいただきます。 | 4 (土) |
朝食の間に列車はフェロルへ到着。 | ||||||
| オビエド市内、大聖堂や「聖なるカマラ」をご案内します。 | ★巡礼希望の方:第3区間(アベゴンド~ア・カジェ約25km)の巡礼道へ。 | ||||||||
| 観光後は列車に乗車し、クルーの紹介とお部屋へご案内。 | ◆観光希望の方:バスでア・コーニャへ向かい街歩きなどの自由行動。 | ||||||||
| ガリシア地方へ向かい列車内にて夕食をお楽しみいただきます。 | 午後、全員がフェロルで合流。 | ||||||||
| 夜間走行でビベイロへ。 | 夕食は名物のタコ料理をご堪能ください。 | ||||||||
| 車中泊(夜間走行) | フェロル泊 泊 | ||||||||
| 2 (木) |
早朝にビベイロへ到着。 | 5 (日) |
朝食後、★巡礼希望の方:バスで移動し、最終区間(ア・カジェ~サンティアゴ | ||||||
| 朝はビュッフェ形式の食事をお召し上がりいただきます。 | 約27km)を歩きます。 | ||||||||
| ★巡礼希望の方:バスでフェロルへ移動し第1区間(フェロル~ポンテデウメ | ◆観光希望の方:バスでサンティアゴへ直行。自由行動を満喫していただき | ||||||||
| 約26km)の巡礼路を歩きます。 | ます。 | ||||||||
| ◆観光希望の方:イベリア半島最北端のエスタカ・デ・バレス岬を | 午後遅くに巡礼者・観光客ともにフェロルで再集合。夕食は列車内にて。 | ||||||||
| 訪れ、バレスのビーチや港町オ・バルケイロを見学。 | 夜間走行でオビエドへと向かいます。 | ||||||||
| 午後は列車で合流。昼食と夕食は自由。 | |||||||||
| ビベイロ 泊 | 車中泊(夜間走行) | ||||||||
| 3 (金) |
朝食を召し上がりながら列車はオルティゲイラへ。 | 6 (月) |
早朝にオビエドに到着。 | ||||||
| ★巡礼希望の方:バスでポンテデウメに移動し第2区間(ポンテデウメ | 最後の朝食をお楽しみいただいた後、クルーと列車とお別れします。 | ||||||||
| ~アベゴンド約31km)を歩きます。 | 11:00頃にこの旅は終わりです。 | ||||||||
| ◆観光希望の方:海辺の聖地として有名なサン・アンドレス・デ・テイシードの | |||||||||
| 聖堂と港町セデイラを散策。 | |||||||||
| 午後に合流。昼食と夕食は自由 | |||||||||
| オルティゲイラ 泊 | |||||||||
|